高く評価されたSLR 0/1 WheelSystemsの導入から5年を経て、GIANTはその軽量性とパフォーマンスを次のレベルに引き上げる全く新しい製品を世に送り出します。長年にわたる技術革新、材料の最適化、そして多くのプロライダーテストとフィードバックによって、強度、耐久性、効率性、ブレーキ性能を妥協することなく、新型の超軽量SLR WheelSystemsが誕生しました。

All-New SLR Road Wheels
新型SLRロードホイールの妥協なき性能
軽さは正義
GIANTのフックレスリムデザインは、リム全体の耐久性を高めながらも、不必要な重量を追加することなくリムの内幅を広げることに成功。カーボンの積層に関しては、有限要素解析(FEA)を用いて、強度が必要な場所にのみ重点的にカーボン素材を配置する、新しい最適化カーボンレイアッププロセスによって、最小重量で非常に堅牢な構造を実現しました。この工程によって作り出された新型の幅広フックレスリムでは、軽量で細身の23Cタイヤが、やや太めの25Cタイヤと同じ体積となり、同じ体積のタイヤを求めた場合、重量を軽くすることができるのです。

新型SLR ROAD WHEELの内部
新しいGIANT SLR WheelSystemsの卓越したパフォーマンスの背後には、優れた軽量性、パワー伝達の最大化、および確実なハンドリングを提供するいくつかの革新的なテクノロジーが存在しています。
最適化されたカーボンレイアップ
最適化されたカーボンレイアップ
有限要素解析(FEA)を使用して、強度がより必要な場所にのみ高強度カーボンファイバーを重点的に配置する、新しい最適化カーボンレイアップによって、軽量かつ耐久性の高いホイールを構築するという課題を克服。新型SLR WheelSystemsは可能な限り軽量に仕上げられながらも、業界をリードする剛性、乗り心地の良さ、耐久性を実現しています。
ダイナミック・バランスド・レーシング
ダイナミック・バランスド・レーシング
2015年の導入以来、ダイナミック・バランスド・レーシング(DBL)はGIANT WheelSystemsの基盤となっています。DBLは、ペダリング時にスポークテンションが最適となるようにし、耐久性とペダリング効率を向上させます。また、大径化されたDBLハブフランジによって、スポークのブレース角度が大きくなり、駆動剛性と横剛性が向上。優れたパワー伝達とスプリントの安定性を提供します。
高耐熱レジン
高耐熱レジン
GIANT独自の高耐熱レジンによって、激しいブレーキングで引き起こされる高熱にも耐えられるブレーキ面を実現。リムの長期耐久性と優れたブレーキ性能を提供します。